top of page

子供たちの未来のために

やらなければいけない事

チーム ピース チャレンジャーのウェブサイトへようこそ!

世界に2億4500万人いると言われる児童労働に従事させられる子どもたちのこと、

いろいろな問題を生み出す”貧困”について考えていきたいと思っております。

**設立への思いと活動**

世界の子供たちの明るい未来のために、地球環境を守り、全人類が平和で豊かに連帯して生きる人間社会を実現するため、子どもを想うやさしさと、真に平和を願う思いやりを持った女性の国際的視野を広め、アジア地域の人々との交流を通して日本人に生まれた意味を認識し、地球環境、貧困等、国際社会が抱える課題に積極的に取り組んでいきます。

日本国内では、国や県に対して政策提言をし、地域活動として地球環境問題講演会・東南アジア諸国の報告会・研修会・フェアトレード展等を行っています。

 

国外では、インド・バングラデシュ・ネパールへのボランティア活動や支援を行っています。

コンセプト
海外活動

チーム ピース チャレンジャーの活動

Team Peace Challenger

​海外活動

インド・ブッダガヤにあるニランジャナスクール生500名への教育・給食支援・学校運営
インド・ブッダガヤに作られた職業訓練所 スジャータアシュラムでの指導育成、自立支援。
インド・ブッダガヤにある孤児院卒業生16歳以上の青年の生活と学資支援活動。
ネパールの元債務奴隷者だった女性たちのサポート活動。
バングラデシュの元ストリートチルドレンのサポート活動。


ブッダガヤ・スジャータ村を中心とした村々は、貧困に苦しんでいる家庭が多くあります。
栄養失調の子がいたり、家の手伝いで学校に行けない子もいます。

女の子の中には身売りの対象になることもあります。

スジャータ村につくられた無償で教育を提供するニランジャナスクールには500名の生徒が通っています。

栄養失調状態で勉強に身が入らない子どもも少なくなく、その状況を知って、 子どもたちの健康のために、給食を出せるようサポートするようになりました。 給食費は、子どもたちが編んだミサンガとスジャータアシュラム(職業訓練所)で製作した製品を日本で販売し、その利益を給食費にあてています。
 

スジャータ村とその周辺の村々に暮らす女性たちのなかには、教育を受けられずにきた人が多くいます。経済的に困難な女性たちの生活自立のために、職業訓練所「スジャータアシュラム」にて日本のプロ講師に洋裁と編み物の指導をしてもらっています。

製品は、ブランド名「peacepeers ピースピアーズ」として日本で販売しています。

国内活動

Team Peace Challenger

​国内活動

チーム ピース チャレンジャーのフェアトレード

フェアトレードって何?

 

「フェアトレード」直訳すれば「公平な貿易」

現在のグローバルな国際貿易の仕組みは、 経済的にも社会的にも弱い立場の開発途上国の人々にとって、時に「アンフェア」で貧困を 拡大させるものだという問題意識から、南北の経済格差を解消する「オルタナティブトレード :もう一つの貿易の形」として始まった運動がフェアトレードです。

フェアトレードは、対話、透明性、敬意を基盤とし、より公平な条件下で国際貿易を行うこと を目指す貿易パートナーシップである。

特に「南」の弱い立場にある生産者や労働者に対し、 より良い貿易条件を提供し、かつ彼らの権利を守ることにより、フェアトレードは持続可能な 発展に貢献する。

フェアトレードとは、国際貿易における先進国と、途上国の公平さを図り、 立場の弱い途上国 の生産者、労働者により良い取引状況を提供し、彼らの権利を強化することで、持続可能な発展 が、実現出来るように貢献し、児童労働や乱開発という形での環境破壊をも防ぐことを目的とし ている。

チーム ピース チャレンジャーは、フェアトレード活動を通して生産農家の権利と立場を守り、 生活の向上を積極的に支援しています。 低賃金で働く女性の援助をし、子供達の幸せのために、貧困で苦しんでいる生産農家に貢献して います。

フェアトレード製品

 

★コーヒー・紅茶・ブラックペッパー

チーム ピース チャレンジャーが取り扱うインドコーヒーは、 日本人に合う最高級の香りと味わい(苦味と酸味が絶妙に交わっている) を出すアラビカ インドAAのコーヒーです。

世界で最も良質のコーヒーが育つ条件を備えている、標高の高い、 温暖多湿の南インド・カルナータカ州チクマガルーで収穫されたコーヒー豆です。 標高1200Mの山脈には、多種多様な動植物が生息し、 豊かな森林の中にはコーヒー以外に、ブラックペッパーが、 生産されています。チームの紅茶は、 マイルドな味わいに茶の 風味を持った、隠れファンが多いネパールのイラムの紅茶です。

ブラックペッパーは新鮮な風味を持った爽やかなペッパーです。

★お守りミサンガ

インド最貧困州であるビハール州の村に、子ども達に教育を受けさせて、 自立出来る大人になってもらいたいとの願いから、 700名の子ども達が通う無料の学校があります。 しかし、子ども達の中には 給食を持ってこれず、 お腹をすかせたまま授業を受けている子がほとんどです。 この子ども達の健康管理のために、子ども達が美術の時間に作った 「ミサンガ・ストラップ」を日本で販売して、売り上げ金で子ども 達の給食を出していくためのプロジェクトです。

「ミサンガ・ストラップ」1本で給食4人分です。 ミサンガにつけられている玉はブッダが悟りを開いた菩提樹の木の皮で作られています。 お守りに使われている物です。

★インドカディコットンショール

インド最貧困州ビハール州の無料の学校を卒業した女性達(13歳~15歳) に学校運営や女性達の生活の為に、 マハトマガンジーが推進してきたインド独特のカディコットンで、ショールを作ってもらっています。

手作りの良さが引き立つ、爽やかで涼しげな おしゃれなショールです。

★カディコットンブラウス、ワンピース、ジャケット

マハトマガンジ―が愛したと言われているカディコットンは薄い生地でありながら、 細い糸で織ったしっかりしている独特の綿生地です。

コットンのお好きな方には、喜んでいただけるとても軽く涼しく爽やかなカディコットンの素晴らしさを感じていただきたいです。 

Team Peace Challenger

団体概要

団 体 名  チーム ピース チャレンジャー

団体の種類  国内協力 国際協力NGO

所 在 地  本部 〒272-0021 千葉県市川市八幡5-11-14
       TEL・FAX:047-332-0706
       E-mail:challengerhse1216@divina.co.jp
       ウェブサイト:http://peace3hse.net

役 員 会  理事  中山 寛子
       理事  藤田彩知代
       理事     蔵田 えり

       ※役員名簿はこちら

設   立  2007年12月16日

規   約  チーム ピース チャレンジャー規約




 

●海外活動
 インド  バングラデシュ  ネパール
・現地のスクールや孤児院のボランティア
・インドのスクールへの給食プロジイェクト実施
・インド貧困村の職業訓練所運営
・平和プロジェクト実施
・フェアトレード活動実施
・ボランティア スタディツアー開催
・現地子ども達との交流会
・現地NGOとの交流会

●国内啓発活動
・支部内にての講演会・交流会

 展示会・上映会・写真展
・平和学習会
・訪問学習会(広島・長崎)
・国際交流会ー外国人との交流
・地域活動ー各種イベント参加
・リサイクル運動
・海外セミナー報告.交流会
・フェアトレード販売

●国際支援活動
・フェアトレード製品作製-現地技術指導(peace peers)
      

●収集活動
チーム ピース チャレンジャーでは以下の物を集め
アジア地域の教育や生活の支援に活用しています。
 ・書き損じハガキ

 ・未使用ハガキ

 ・未使用切手
 ・タオル

 ・シーツ

 ・石鹸

 ・歯ブラシ

 ・鉛筆
 ・家庭の中の不要品

PDFファイルをご覧いただくには「Acrobat Reader」が必要です。
お持ちでない方はAdobe社のウェブサイトからダウンロードしてください。



 

団体概要
会員制度

Team Peace Challenger

会員募集

チーム ピース チャレンジャーは会員によって支えられています

会員様の会費は、アジア諸国のストリートチルドレン支援活動、アジア諸国の孤児院 学校、協会等支援活動及び国内活動に役立たせていただいております。

是非この機会にチーム ピース チャレンジャーの会員になっていただき 世界の子どもの未来のために、地球の架け橋になってみませんか?

●会費(年会費):個人3,000円 法人・団体会委員10,000円 

●寄付・会費の振込先:ゆうちょ銀行 記号:10230 番号:27916531 名義:チーム ピース チャレンジャー

 

どうぞよろしくお願いします

ボランティア募集

Team Peace Challenger

ボランティア募集

チーム ピース チャレンジャーのボランティアサポーターを募集しています。

活動に皆様のお力をお願いしています。

ボランティアサポーターの仕事

● 講演会や交流会の会合のお手伝い
● フェアトレード展のお手伝い
● フェアトレード製品加工のお手伝い
● 収集品の整理等お手伝い
● 海外セミナーのお手伝い

収集でボランティア

アジア諸国の教育や生活の支援に活用するために

以下の物を集めています。

 書き損じ葉書
 未使用葉書
 未使用切手
 未使用テレフォンカード
 プリペイドカード
 タオル・石鹸・歯ブラシ
 CD・DVD
 ボールペン・鉛筆
 リサイクル品(ご家庭での不用品)

御協力いただける方はお手数ですがご連絡下さい

連絡先 TEL/FAX047-332-0706
     E-mail: challengerhse1216@divina.co.jp

御協力お願いします。 

ご支援のお願い

世界の子どもの未来のためにご支援をお願いします。

様々な方法でのご支援が可能です。

ご支援
bottom of page